木村翔が郷里熊谷で引退セレモニー 八重樫東さんと激しく打ち合いファンをわかせる
27日、埼玉県熊谷市の彩の国くまがやドームで、元WBO世界フライ級チャンピオン木村翔の引退セレモニーが行われた。 八重樫さんとの惜別スパーを終えた木村㊧。さばいたのは元女子王者の岡庭(旧姓花形)冴美レフェリー 木村は23年1月のウラン・トロハツ(中)戦がラストファイト。すでに郷里のここ熊谷市でフィットネスジム「B...
View ArticleタパレスがTKO勝ちでWBCインター・シルバー王者に
現地時間27日、フィリピンのサウス・コタバト州ジェネラル・サントス・シティに元2階級制覇王者マーロン・タパレス(フィリピン/121.2ポンド)が登場。井上尚弥戦から3戦目となるタパレスは空位のWBCインターナショナル・スーパーバンタム級シルバー王座決定戦でジョン・ジョン・ジェット(インドネシア/121.4ポンド)と対戦し、3回終了TKO勝利を収め、新王者となった。...
View Articleマルティネス再戦まで2週間を切った井岡一翔「いい状態に仕上がっている」
WBA世界S・フライ級王者フェルナンド・マルティネス(亜)との仕切り直しの再戦に臨む前チャンピオンの井岡一翔(志成)が28日、都内のジムでメディアの取材に応じた。 いつも丁寧な井岡のシャドー...
View Article那須川天心が外国人パートナーとのスパーリング開始 6.8有明でサンティリャン戦
6月8日に有明コロシアムでプロ7戦目を行うWBCバンタム級1位の那須川天心(帝拳)。対WBA6位ビクトル・サンティリャン(ドミニカ共和国)戦に備え、29日からは外国人パートナーを招へいしてのスパーリングをスタートさせた。 次戦はサンティリャンと対戦する那須川...
View Article訃報 96歳石井敏治トレーナー死去
新日本木村ジムのトレーナーを長く務めた石井敏治さんが28日朝、東京・町田市の自宅で老衰のため亡くなった。96歳だった。教え子たちだけでなく、多くのボクシング人から慕われ尊敬を集めた「ボクシング界の良心」のような存在だった。...
View Article下町俊貴、強打ディパエンに3-0判定
29日、エディオンアリーナ大阪第二競技場で開催された『フェニックスバトル134』。メインイベントで行われた56.3kg契約8回戦は、S・バンタム級で世界ランク上位に入る(IBF世界5位・WBC7位・WBA9位、WBOはフェザー級3位)下町俊貴(グリーンツダ)が、元世界バンタム級ランカーのアラン・ディパエン(タイ)に78-74、79-73、79-73の3-0判定勝利を収めた。...
View Article井上尚弥の最終調整順調 サイン求めファンが列
5月4日(日本時間5日)にラスベガスでラモン・カルデナス(米)の挑戦を受ける世界S・バンタム級チャンピオンの井上尚弥(大橋)。現地入りして1週間近くになるが、順調に最終調整を行っている。 出待ちのファンにサインをする井上(大橋ジム提供写真)...
View Article西田凌佑、米英世界ランカー2人とのスパーリング調整で仕上げる
ブラックホール西田がビッグバン中谷を消滅させる—―6月8日にWBC世界バンタム級王者、中谷潤人(M.T)と統一戦を行うIBF世界バンタム級王者、西田凌佑(六島)が29日、大阪市の六島ジムで会見。枝川孝会長から新愛称「ブラックホール」を命名された。西田は巧みなディフェンスで中谷のパンチを無力化することを誓った。 会見に臨んだ西田...
View Article増田陸も6.8有明に出場 元IBO王者バンケスと10回戦
日本バンタム級王座を2度防衛中のチャンピオン、増田陸(帝拳)が「Prime Video Boxing13」(6月8日・有明コロシアム)に出場する。30日に帝拳ジムが明らかにした。 6.8有明に参戦する増田...
View Articleユーバンクvsベン PPV購買数100万件を突破 英国の二世対決の人気ぶり
26日にロンドンのトッテナム・ホットスパー・スタジアムで行われたミドル12回戦、クリス・ユーバンクJr(英)vs.コナー・ベン(英)のPPV購買件数が世界で100万件を超えた。地元の英国ではスカイスポーツが、他の地域ではDAZNが中継した。ベンのプロモーター、エディ・ハーン氏(マッチルーム・ボクシング)が英国メディアに伝えた。 試合は重い階級のユーバンクが勝利 Photo/Mark...
View Article井上尚弥がトップランクジムでの練習を打ち上げ
ラスベガスの井上尚弥(大橋)が4月30日(日本時間5月1日)、トップランクジムでの練習を打ち上げた。 アラム氏をはさんで井上㊨と大橋会長(大橋ジム提供写真) この日は午前中にトップランク社で現地メディアのインタビューに応じ、ボブ・アラムCEOとも面会。ジムでは弟の前WBAバンタム級王者・井上拓真と8ラウンドのマスボクシングやミット打ちを行った。「とてもいい練習を終えました」と大橋秀行会長。...
View Article但馬ミツロが5.24大阪でウガンダ選手と対戦
前日本ヘビー級王者でOPBF同級8位の但馬ミツロ(亀田)が24日インテックス大阪で開催される「3150×LUSHBOMU6」の前座に出場することが発表された。但馬はハーバート・マトヴ(ウガンダ)と8回戦を行う。 ウガンダ選手と対戦する但馬㊨(亀田プロモーション提供写真)...
View Article南アのレリーナ3回TKOでWBCブリッジャー級王座初防衛 ムベンゲも3回KO勝ち
現地時間1日、南アフリカ共和国の首都プレトリアにあるサンベット・アリーナにてWBC世界ブリッジャー級タイトルマッチが行われ、チャンピオンのケビン・レリーナ(南アフリカ/223.5ポンド)が同級シルバー・チャンピオンで4位のセルヒー・ラドチェンコ(ウクライナ/210.75ポンド)に3ラウンド1分ジャストのTKO勝利を収め、タイトルの防衛に成功した。...
View Article明日NYタイムズスクエアでビッグイベント ガルシア対ロメロ 堤麗斗もプロデビュー戦
2日(日本時間3日)「リヤド・シーズン」とDAZNがニューヨークの中心地タイムズスクエアで開催するイベントの前日計量が行われた。メインは元WBCライト級暫定王者ライアン・ガルシア(米)-元WBA・S・ライト級王者ローランド・ロメロ(米)の12回戦。WBAウェルター級レギュラー王座決定戦としてゴングが鳴る。 にらみ合うガルシア㊧とロメロ...
View Article井上尚弥「ワクワク」ラスベガスでグランド・アライバル カルデナスとの防衛戦対決ムード高揚
ファイトウィークがスタートした。4年ぶりに米国リングに立つS・バンタム級4団体統一王者の井上尚弥(大橋)が現地時間1日、試合地ラスベガスでファンの前に登場。5月4日T-モバイル・アリーナで行われるラモン・カルデナス(米)との防衛戦に向け、対戦ムードを盛り上げた。Photos/Naoki Fukuda ESPNのインタビューに応じる井上(右は女子王者のメイヤー)...
View Article「3150×LUSHBOMU」が比国のラバーと共同プロモーション契約
「3150×LUSHBOMU」がOPBFバンタム級王者ケネス・ラバー(比)と共同プロモート契約を結んだと発表した。 共同プロモート契約を結んだラバーのペニャロサ・マネ㊨と亀田氏(亀田プロモーション提供写真)...
View Article告知 井上尚弥、ラスベガス決戦直前スペシャル配信中――香川照之×豪華ゲストが“モンスター”を徹底解剖【プレミアムラウンジvol.10】
世界スーパーバンタム級王者・井上尚弥(大橋)が4日(日本時間5日)、米ラスベガスでラモン・カルデナス(米)と対戦する。約4年ぶりとなる“聖地”ラスベガスでの試合を前に、Amazon Prime Videoでは『ボクシングナビ・プレミアムラウンジ vol.10』が配信中。今回は井上を特集したスペシャル版となっている。 決戦迫るモンスター井上 photo/Naoki Fukuda...
View Article堤麗斗が3-0判定でプロ初陣飾る NYタイムズスクエアで
21年世界ユース選手権金メダル、アマチュアで9冠を達成した堤麗斗(志成)が現地時間2日、ニューヨークのタイムズスクエアでプロデビュー戦を行い、レベール・ウィッティントン(米)にS・フェザー級6回戦で3-0判定勝ちを収めた。スコアは2ジャッジが60-54のフルマークでもう一人は58-56だった。 プロデビュー戦を勝利で飾った堤...
View Articleガルシア、ロメロに判定負け ロペス、ヘイニーは勝つ タイムズスクエアのイベント
現地時間2日、ニューヨーク、タイムズ・スクエアで行われたWBA世界ウェルター級王座決定戦は、WBA3位のライアン・ガルシア(米国/146.8ポンド)がWBA2位のローランド・ロメロ(米国/146.6ポンド)に12回3-0判定負け。ロメロが新王者となった。スコアは115-112が2者に118-109。...
View Article中野幹士も調整完了 ラスベガス・デビュー戦あす計量
4日(現地時間5日)ラスベガスのT-モバイルアリーナで海外初試合に臨むOPBFフェザー級王者の中野幹士(帝拳)は2日、DLXジムで試合前最後の練習を終えた。残すは明日の計量、そして試合だ。 最終調整中の中野(帝拳ジム提供写真) 中野(12勝11KO無敗)のラスベガス・デビュー戦の相手は元WBO北米王者ペドロ・マルケス(プエルトリコ)。16勝10KO1敗のオーソドックス。...
View Article